サイズ | STDコーティング | MIDコーティング | SPLコーティング |
軽自動車 |
105,000 (135,000~) |
127,000 (157,000~) |
158,000 (188,000~) |
軽ハイトワゴン 5ナンバーコンパクト |
119,000 (144,000~) |
140,000 (165,000~) |
180,000 (215,000~) |
3ナンバーコンパクト |
130,000 (165,000~) |
153,000 (188,000~) |
202,000 (237,000~) |
3ナンバーセダン ステーションワゴン |
148,000 (182,000~) |
174,000 (208,000~) |
235,000 (269,000~) |
ミニバン SUV 1BOX |
181,000 (203,000~) |
210,000 (232,000~) |
279,000 (301,000~) |
※()内は、「グルグル洗車キズ」「深い洗車キズ」「ディラー展示車の購入時」などの場合の価格帯となります。
ご面倒おかけしますが、見積もり時に塗装の状態など、ご確認させてもらいます。
研磨はどこで施工しても同じではありませんので、しっかりと調べてみてください。
施工する会社の方針、携わる施工者、照明や施工室の広さなどにより、仕上げの精度は様々・・・
塗装を研磨するとクリア塗装は自己再生する事は無いので薄くなっていきます。
研磨するとどうなるのか理解しておかないと取り返しがつきません。
当店は下記の事を大切に研磨しています。
•キズより深い研磨傷を付けない研磨量
•塗装に優しく塗装の強度を落とさない
•艶が引けてしまうような研磨はしない
一台一台の車に合わせて研磨方法も変えることで、綺麗な状態へ復元していきます。
研磨技法は、発案された会社様に出向き講習済です。(プロ用として販売されている商品を購入し施工しているだけでは理解できないことが沢山あるのも事実です。)
また、塗装を闇雲に研磨し塗装の強度が落ちるような作業は絶対に致しません。
研磨する・・・シンプルに磨くだけの工程となりますが、とても奥が深く難しい作業です。
見積もりでは、塗装の状態、保管環境、研磨の仕上がり具合を希望しているのかなどを、お聞きします。塗装の状態により希望に添えない場合もございます。
当店の習得済み研磨技法
・デュアルマ
・マスターマインド
・マスタライズ研磨
研磨+コーティングの参考施工価格です。
カーウォッシュケイテックス
〒781-4405
香美市物部町根木屋571
E-mail: car.wash.ktex@gmail.com